論文・記事の検索

10号

学術研究紀要 Annals of fitness and sports sciences 第10号 (1993年9月)


■原著

  • 萩裕美子,野川春夫,柳 敏晴,國本明徳
    生涯スポーツイベントのマネジメントに関する研究(1) – 県レベルイベントの運営評価 –pp.1-10
  • 野川春夫,萩裕美子,國本明徳,松本耕二
    生涯スポーツイベントのマネジメントに関する研究(2) – イベント運営評価と継続意欲の関連について –pp.11-23
  • 三浦嘉久,富山浩三,工藤康宏,堤 良二,松浦佳行
    社会教育判例研究3 : 宮崎県青井岳キャンプ場中学生溺死事件 – キャンプとスポーツ事故 –pp.25-34
  • 岩島孝夫,濱田幸二,末廣剛志
    高校スポーツ選手の進路を決定する影響要因に関する研究 – テニス選手とバレーボール選手を比較して –pp.35-41
  • 平田文夫,武田誠司,末次哲朗,斎藤和人
    新人運動選手の左室心筋重量と有酸素性作業能力の関係pp.43-50
  • 芝山秀太郎,魏 長年,倉田 博
    運動時の消費エネルギーのカロリー・カウンターによる定量化pp.51-61
  • 竹倉宏明,吉岡利忠
    血中物質の動向からみた一流長距離選手の身体特性についてpp.63-72  10-63.pdf
  • 児玉正幸
    『今昔物語集』に見える「兵(ツハモノ)ノ心バヘ」(2) – 源氏の棟梁源頼義の場合 –pp.73-77  10-73.pdf
  • 平沢信康
    『近代日本の教育とキリスト教』その1 : 序説pp.79-84  10-79.pdf

■資料

  • 村山輝志
    嘉永四辛亥 斉彬公流儀御覧之一冊pp.85-94  10-85.pdf
  • 池田一徳,三浦 健
    ラグビーフットボールの特質に関する研究 – 剣道との比較について –pp.95-100  10-95.pdf
  • 長尾愛彦,澤田芳男
    体力とスイングの軌跡についてpp.101-109  10-101.pdf