2号
研究紀要 Annals of fitness and sports sciences 第2号 (1987年3月)
■原著
- 川西正志,山口泰雄,谷口幸一,原田宗彦,池田 勝高齢者のゲートボールクラブのコミュニティ・モラールへの影響に関する研究pp.1-9
- Hidetaro SHIBAYAMA, Hiroshi EBASHI, and Yoshinobu OHIRAChanges in Blood Flow of Common Carotid Artery due to Physical Exercise by Means of Ultrasonic Measurementpp.11-19 2-11.pdf
- Norihisa GOSHI and Chikayoshi OURAThe Effect of 1α(OH)D3 on the Functioning Osteoclasts of Untreated or TPTX Rats Using TPP-ase Activity as the Tracerpp.21-33
- 長尾愛彦,今井義量,有江醇子,澤田芳男トライアスロンの体力医学的研究 – 皆生トライアスロン参加選手の血清LDL, VLDLおよび chylomicronの変化について –pp.35-40
- 深代泰子,跡見順子水泳トレーニングが中高年女子の身体組成,有酸素性作業能,血清脂質に及ぼす影響pp.41-48 2-41.pdf
- 深代千之,稲葉勝弘幼児および児童にみられる走幅跳の動作の改善pp.49-59
- 北川淳一なわとび運動に関する基礎研究pp.61-66 2-61.pdf
- 佐々木康ラグビーのゲーム分析方法に関する一考察pp.67-72 2-67.pdf
- Hideo KIKUCHIA Methodological Study on Leisure Service Marketing – Use of Cluster Analysis for Market Segmentation –pp.73-81
- 村山輝志武道の文化性(2) – 武道と美術 –pp.83-91
- 国分国友剣道の有効打突について – ルールの変遷と現状から –pp.93-99 2-93.pdf
- Yasuo YAMAGUCHICultural Values and Involvement in Physical Activity : A Cross-Cultural Analysispp.101-110 2-101.pdf
- Munehiko HARADAThe Influence of Occupational Communities upon Leisure Satisfactionpp.111-119 2-111.pdf
- Yoshikazu IMAI, Naruhiko NAGAO, and Yoshio SAWADAMultivariate Distances of Physique and Physical Performances among Okinawa, Kumamoto(Japan), Ghana, and Kenya(Africa)pp.121-138
- 江上芳郎大東亜戦争末期における留学生行政 – 岐阜農林専門学校における南方特別留学生の受入れについて –pp.139-144
- 長友 武「防人の歌」論 – 万葉集巻20を中心として防人の歌が現代に語るもの –pp.145-151