論文・記事の検索

3号

研究紀要 Annals of fitness and sports sciences  第3号 (1988年3月)


■原著

  • Junichi SONODA, Takao YAMANAKA, and Shinichi NOZOE
    Weight Reduction of Obese Psychiatric Patients by Behavior Therapypp.1-6
  • 河野 真,川西正志,山口泰雄,原田宗彦,池田 勝,酒井哲雄
    社会体育指導者の現状とマーケットに関する研究Ⅰ – 雇用システムについて –pp.7-13
  • 川西正志,山口泰雄,河野 真,原田宗彦,池田 勝,酒井哲雄
    社会体育指導者の現状とマーケットに関する研究Ⅱ – 資質と専門的知識について –pp.15-24
  • 森 司朗,杉原 隆
    Practice Variabilityの構造に関する研究pp.25-30  3-25.pdf
  • 合志徳久,大浦親善
    坐骨神経切断によってラット脛骨に生じた細胞学・組織学的変化pp.31-38
  • Hiroshi KURATA
    Changes in Force Threshold of Single Human Motor Units during Sustained Maximal Voluntary Contractionpp.39-51  3-39.pdf
  • Hidetsugu NISHIZONO
    The Vertical Reaction Force during the Sudden Releasing Movement (Archery Shooting)pp.53-60  3-53.pdf
  • 長尾愛彦
    イオン交換クロマトグラフィーによる尿中 5-Hydroxy-3-indole acetic acid, 5-Hydroxy-tryptophan および 5-Hydroxytryptamine の分離定量pp.61-69  3-61.pdf
  • Takao YAMANAKA, Masako SHIMURA, Junichi SONODA, Michiko TAKEI, and Shinichi NOZOE
    Bronchial Asthma in View of Operant Conditioning – Discussion on a case of natural healing –pp.71-76
  • 志村正子,東 博文,山中隆夫,今村節子,三浦悌二
    桜島の降灰が健康に及ぼす影響の検討 – 疾患の季節分布の比較から –pp.77-82
  • 北川淳一
    後転倒立における中手の技術に関する研究pp.83-90  3-83.pdf
  • 小笠原悦子,田口信教,辻 浩幸,深代千之
    バタフライのドルフィンキックにおける下肢3関節の屈伸の時相差pp.91-100  3-91.pdf
  • 村山輝志
    武道の文化性(3)武道と宗教 – 道場pp.101-108
  • 国分国友
    戦後剣道の動向 – ルールの変遷と現状から –pp.109-119  3-109.pdf
  • 山口泰雄,川西正志,河野 真,原田宗彦,池田 勝,酒井哲雄
    社会教育指導者の現状とマーケットに関する研究Ⅲ – 社会体育指導者の養成について –pp.121-128
  • 江上芳郎
    南方特別留学生招へい事業に関する研究(1) – 南方特別留学生招へい事業発足時における問題点 –pp.129-137

 

■資料

  • 谷口幸一,森 司朗,園田順一,平野 稔,上田雅夫
    大学競技選手のメンタル・マネージメントに関する研究 – 競技形態・種目別のコンディショニング法の実態 –pp.139-147
  • 山中隆夫,田口信教,古沢久雄
    喘息児に対する運動療法と心身医学的アプローチの併用についての一考察pp.149-153  3-149.pdf