開館時間
- 月曜日〜金曜日 8:30〜21:00
- 土曜日 9:00〜17:00
- 日曜日 13:00〜17:00
ただし、夏・冬・春期休業期間は次のようになります。
- 月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
休館日
- 国民の祝日
- 本学一斉休業(8月中旬)
- 開学記念日(10月1日)
- 年末年始(12月28日〜1月4日)
その他、臨時に休館することがあります。
本学試験期間中は利用をお断りすることがあります。
入退館
カウンターにて利用申込書に必ずご記帳下さい。
閲覧
館内の資料は自由に利用できます。
資料の探し方
主な資料の配置は下記のとおりです。
資料を探す場合はOPAC(利用者開放目録端末)を利用すると便利です。1階閲覧室端末をご利用下さい。
1階 : 参考図書、雑誌、学内刊行物、新聞、文庫、留学生用図書
2階 : 一般図書
貸出
資料を借りたいときには,自動貸出装置をお使いいただくか、その資料に鹿屋体育大学附属図書館利用証を添えてカウンターに申し出てください。貸出限度冊数と貸出期間は下記のとおりです。
図書館利用証を発行するため図書館利用証交付申込書に必要事項をご記入ください。
- 持参するもの : 住所が確認できる身分証
- 受付曜日 : 月曜〜金曜
- 受付時間 : 9:00〜17:00
貸出限度冊数と貸出期間は下記のとおりです。
5冊まで14日間
なお、参考図書・雑誌類・視聴覚資料等は貸出できません。
文献複写
館内の資料のコピー(電子複写機)を料金前納で提供します。
35円/1枚
(受付時間:平日9:00〜16:00)
返却
借りた資料は期限内に必ずカウンターに返してください。
(開館時間外は玄関脇の図書返却ポストにご返却ください。)
期限を過ぎると、過ぎた日数に応じて資料が借りられなくなります。
マルチメディア
情報の多様化に伴う情報要求に応えて、DVD・ビデオ等の視聴覚資料の充実に努めています。
DVD・ビデオ等の視聴覚資料は2階AVブースで利用できます。
また、CD-ROMは1階閲覧室で利用できます。
蔵書検索端末によるインターネットの利用はご遠慮ください。
DVD、ビデオ、CD-ROMの利用を希望される場合はカウンターに申し出てください。
その他
問合せ等はこちらのメールアドレスまで